5月9日木曜日
朝早起きして次のホテルに荷物を預けてから、シャトルバスで学会場に向かいます。会場では何人か知っている人にお会いしました。朝一番のセッションであり、観客は少なくて安心しました。サクッと発表は終わり、質問までして、十分存在感を出して9:15に会場を後にしました。早すぎる。
その後徳島駅から鳴門観光港行きのバスに乗り、渦潮を見にいきました。今回は、大潮で最も大きい渦潮が見られる時間に、水中から渦潮を見ることができるという、小型船を予約してあります。時間があったので、普通の大型観光船にも乗ることも考えましたが、窓口の人がどちらも同じコースを回ると教えてくれたので、とりあえず、小型ボートに乗ってみました。水中から渦潮を見てみましたが、正直よくわかりません。サイクロンの様なものが見えるのかと思いきや、小さな渦が生まれては消えているだけでした。船のスクリューの海流や泡なのか、渦潮なのか、区別がつきません。早々に諦めて、船の上から渦潮を見ることにしました。幾つもの大きな渦潮を見ることができましたが、水中のガッカリが尾を引いて、あまり感動できません。帰りもスタッフに強制されて船底に戻されて、なんだかガッカリです。誰かがスタッフと揉めていましたが、わかる様な気がしました。というわけで、渦潮を見るなら普通に大型遊覧船が良いです。その後バス停で1時間ほど次のバスを待ちます。鳴門公園に行く手もあったのですが、気分が下がっていたのでやめました。
徳島駅に戻った後は予定通り「いのたに」で徳島ラーメンをいただきます。今回の旅行で徳島ラーメン2杯目です。「いのたに」ラーメンは間違いなく前回の旅行で食べています。生卵入りで美味しくいただきました。
その後、ホテルに帰るには早かったので、阿波おどり会館にいってみました。実際に阿波踊りが見られるのですが、阿波踊りのレクチャーの後踊ってもらうことまで含んで、800円、40分とのこと。長いと思いつつ、入ってみることにしました。簡単な説明の後、確かに踊りました。しかし、欧米人はみんな楽しそうに舞台に上がって踊れるのがすごいなと思いました。展示はいまいちでしたが、思いの外満足しました。
帰りに銀座一福というお店が一番最初の徳島ラーメンということを知り、寄ってみることにしました。4時頃だったので、お店に誰もいなく、すぐに食べられました。見た目は東大やいのたにと同じ茶系ですが、味がマイルドで、一番好きな味でした。本日ラーメン2杯目、徳島ラーメンは昨日に引き続き3杯目です。
そのご、7時から、大学の同門の医者と飲み会です。郷土料理を食べながら、いろいろなお話を聞けて満足でした。締めにラーメンに行くことになり、お隣りの堂の浦にいって、鯛ラーメンを食べました。すごく美味しいです。徳島ラーメンは美味しいですが、やはり最近のラーメンはすごく美味しい。
ラーメンがとてもおいしいわけですが、本日だけでラーメン3杯、徳島に来てから4杯、2日間で5杯もラーメンを食べてしまいました。明らかに食べすぎです。夜からすごい下痢になって、腸が溶けたのかと思うほどでした。
コメント